トラック・バス用 スタッドレス W911Ⅱ

スタッドレス:トラック・バス用

W911 II

  • 低燃費性能重視型
  • W911 II
総合系

エコピア ダブリュキューイチイチツー

新開発・低燃費トレッドゴムの採用により、さらなる転がり抵抗低減を追求した総合系低燃費スタッドレスタイヤ*

  • 当社が定める環境対応商品基準を満たした商品の中で、優れた低燃費性能を有するタイヤを意味します。

製品特徴

転がり抵抗低減

一般品W910との転がり抵抗係数指数比較

一般品W910との転がり抵抗係数指数比較

〈計測方法〉
当社室内ドラム試験機による計測(タイヤに一定の荷重を負荷し、一定速度のもとに回転する際、接地面に発生する進行方向の抵抗値を測定)

〈テスト条件〉
●タイヤサイズ:11R22.5 14PR(ECOPIA W911Ⅱと一般品W910の比較)
●リム:22.5×7.50 ●荷重:24.52kN ●空気圧:700kPa ●速度:80km/h
転がり抵抗係数(RRC)の結果はECOPIA W911Ⅱ=5.9×10-3、W910=8.2×10-3
※タイヤ転がり抵抗の低減率は車両実燃費の向上率とは異なります。
※テスト結果に関する詳細データは、タイヤ公正取引協議会に届けてあります。
※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っております。
※試験結果はあくまでもテスト値であり、商品の個体差及び運転の仕方によっては異なります。

サイズ表

商品コード    タイヤサイズ 外径
(mm)
リトレッド
保有サイズ
低車外音
タイヤ

TXRチューブレス(商品コード 上4ケタ:1143)

1759    225/80R17.5 123/122L 811 C
0735    11R22.5 14 1050 C
2106    285/85R22.5 143/140J 1050   
0736    11R22.5 16 1050 C
2107    285/85R22.5 146/143J 1050   
0069    245/70R19.5 136/134J 853 C
0068    265/70R19.5 140/138J 883 C
1256    275/70R22.5 148/145J 975 C
1609    275/80R22.5 151/148J 1028 C
1520 295/80R22.5 153/150J 1065 C
  • ◇印サイズ(商品コード:1520)はバスには使用できません。
    バス用は「W900Sパタン(商品コード:2100)」を使用ください。
  • <リトレッド>リトレッド保有サイズはすべてW911パタンとなります。
  • 低車外音タイヤについての詳細は、こちらをご参照ください。
  • 商品の外観写真は実物とは細部が異なる場合がございますので予めご了承ください。
  • チューブレスタイプのタイヤには、チューブレス専用リムを使用してください。
  • リトレッドタイヤの外径は、台タイヤによって異なります。
  • 負荷能力、空気圧についてはトラック・バス・小型トラック用 サイズ別負荷能力・空気圧表を参照してください。
C
プレキュア製法 Pre-cure(COLD加硫方式)
加硫缶にて低温加硫

あらかじめ加硫してあるトレッドゴム<プレキュアトレッド>(タイヤの溝が既についています)を貼付け、加硫缶の中で加硫接着させる方法

H
リ・モールド製法 Re-mold(HOT加硫方式)
金型にて高温加硫

未加硫の生ゴム(タイヤの溝がついていません)を貼付け、金型(モールド)に入れて加硫し溝を付ける方法


こちらの情報は現在のものです

スタッドレス:トラック・バス用(総合系)

  • W999
    W999

    氷雪性能と摩耗ライフを高次元でバランス、さらに耐偏摩耗性を向上し、より高い安全性と経済性を追求した総合系スタッドレスタイヤ

  • ECOPIA W911 II
    ECOPIA W911 II

    新開発・低燃費トレッドゴムの採用により、さらなる転がり抵抗低減を追求した総合系低燃費スタッドレスタイヤ*

  • W910
    W910

    雪氷路(特にシャーベット路)での性能を向上し、摩耗ライフ、耐偏摩耗性能を追求

  • GREATEC W953
    W953

    ダブルタイヤをシングル化することで軽量化を図り、積載重量UPにより輸送効率化に貢献

スタッドレス:トラック・バス用(氷雪系)

  • W900
    W900

    高い氷上性能と摩耗ライフ・耐偏摩耗性能を追求

  • ECOPIA W901
    ECOPIA W901

    氷雪系低燃費発泡ゴムとシリカの採用で、氷上での効きと、低燃費性能を追求

  • W900S
    W900S

    氷上性能を確保しつつ、省メンテナンス性を追求。さらなる安全性と経済性を実現

  • ECOPIA W906
    ECOPIA W906

    高い安全性を確保しつつ、氷雪系低燃費発泡ゴム採用で低燃費性能を追求

  • W970
    W970

    アンチスリップブロックで氷雪上性能を追求