スタッドレス:トラック・バス用
W900


製品特徴
氷上ブレーキ性能の向上
氷上制動距離比較
〈テスト条件〉
●テスト場所:ブリヂストン北海道プルービンググラウンド
●車両:いすゞ2-D・4 トラック車両(CVR80K2)
●積載:なし(空車)
●タイヤサイズ:11R22.5 16PR ●空気圧:800kPa
●路面:氷盤路面(路温:-4.5℃、気温:-4.0℃)
●制動初速度:20km/h
●テストタイヤ:W900、W990A
〈測定方法〉
●第5輪装着による上記初速度からのロックブレーキ試験
(各3回実施し平均値を算出)
〈測定結果〉 W900:33.4m、W990A:35.9m
※テスト結果に関する詳細なテストデータは、タイヤ公正取引協議会に届けてあります。
※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っております。
※試験結果はあくまでもテスト値であり、商品の個体差及び運転の仕方によっては異なります。
サイズ表
商品コード | タイヤサイズ | 外径 (mm) |
リトレッド 保有サイズ |
低車外音 タイヤ |
|
---|---|---|---|---|---|
TXRチューブレス(商品コード 上4ケタ:1143) |
|||||
1707 | 225/80R17.5 123/122L | 811 | H | ● | |
1755 | 225/90R17.5 127/125L | 862 | H | ● | |
0726 | 11R22.5 14 | 1061 | H | ● | |
2096 | 285/85R22.5 143/140J | 1061 | ● | ||
0727 | 11R22.5 16 | 1061 | H | ● | |
2097 | 285/85R22.5 146/143J | 1061 | ● | ||
2086 | □ | 265/60R22.5 143/140J | 902 | ● | |
2000 | 245/70R19.5 136/134J | 853 | H | ● | |
2058 | 245/80R19.5 138/136J | 897 | |||
2002 | 265/70R19.5 140/138J | 883 | H | ● | |
0611 | 11/70R22.5 14 | 974 | H | ● | |
1252 | 275/70R22.5 148/145J | 974 | H | ● | |
2087 | □ | 295/70R22.5 151/148J | 997 | ● | |
0027 | 245/80R17.5 133/131J | 849 | H | ● | |
1409 | 275/80R22.5 151/148J | 1028 | H | ● | |
2021 | ◇ | 295/80R22.5 153/150J | 1064 | H | ● |
2088 | □ | 315/80R22.5 156/153J | 1088 | ● |
- □印サイズは掲載写真とは別パタンとなります。
-
◇印サイズ(商品コード:2021)はバスには使用できません。
バス用は「W900Sパタン(商品コード:2100)」を使用ください。
また当該サイズは、新品とリトレッドではパタン外観が異なります(新品は左写真とは別パタンとなります)。 - 低車外音タイヤについての詳細は、こちらをご参照ください。
- 商品の外観写真は実物とは細部が異なる場合がございますので予めご了承ください。
- チューブレスタイプのタイヤには、チューブレス専用リムを使用してください。
- チューブタイプのタイヤには、チューブ・フラップが必要となります。
- リトレッドタイヤの外径は、台タイヤによって異なります。
- 負荷能力、空気圧についてはトラック・バス・小型トラック用 サイズ別負荷能力・空気圧表を参照してください。
- プレキュア製法 Pre-cure(COLD加硫方式)
- 加硫缶にて低温加硫
-
あらかじめ加硫してあるトレッドゴム<プレキュアトレッド>(タイヤの溝が既についています)を貼付け、加硫缶の中で加硫接着させる方法
- リ・モールド製法 Re-mold(HOT加硫方式)
- 金型にて高温加硫
-
未加硫の生ゴム(タイヤの溝がついていません)を貼付け、金型(モールド)に入れて加硫し溝を付ける方法
こちらの情報は現在のものです