スタッドレス:トラック・バス用
W999


ダブリュキューキューキュー
V-STEEL STUDLESS W999

氷雪性能と摩耗ライフを
高次元でバランス、
さらに耐偏摩耗性を向上し、
より高い安全性と経済性を
追求した総合系スタッドレスタイヤ
製品特徴
氷上加速性能・摩耗ライフの向上
当社従来品W910との氷上加速性能の比較
〈計測方法〉
当社試験機による計測(タイヤに一定の荷重を負荷し、一定速度から加速させたときのタイヤ-路面間の摩擦力を測定)
〈テスト条件〉
●路面温度:-5℃ ●タイヤサイズ:275/80R22.5
151/148J ●リム:22.5×7.50
●空気圧:900kPa
●試験荷重:8.6kN ●試験場所:(株)ブリヂストン 試験機
※テスト結果に関する詳細なテストデータは、タイヤ公正取引協議会に届けてあります。
※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っております。
※試験結果はあくまでもテスト値であり、商品の個体差及び運転の仕方によっては異なります。
当社従来品W910との摩耗ライフの比較
〈テスト条件〉
●テスト場所:関東地方の高速道及び一般道 ●試験距離:55,000km
●高速道路使用比率:50%
●評価車両:一般ユーザー使用車両 日野 QPG-FW1EXEG(排気量
12.91L)
●装着方法:試験車両の駆動軸(3,4軸目)の左右に2本ずつ、W910、W999を装着
装着位置間差是正のため、左右ローテーションを実施
●評価方法:装着タイヤでの平均推定タイヤライフ比較(残3.2mm計算)
●タイヤサイズ:245/70R19.5
136/134J ●リム:19.5×6.75 ●空気圧:900kPa
※テスト結果に関する詳細なテストデータは、タイヤ公正取引協議会に届けてあります。
※タイヤの表示に関する公正競争規約に定められた試験方法で試験を行っております。
※試験結果はあくまでもテスト値であり、商品の個体差及び運転の仕方によっては異なります。
新トレッドパタン採用により、
氷雪性能・摩耗ライフを高次元でバランス・耐偏摩耗性を向上
ディフェンスショルダー形状採用で耐偏摩耗性を改善し、メンテナンス負担軽減に貢献
※1. 〈テスト条件〉
●試験場所:岐阜~愛知の高速道及び一般道 ●高速道路使用比率:40% ●試験車両:一般ユーザー使用車両
いすゞ PDG-CYL77V8 (排気量
9.83L) ●装着方法:車両(各1台)のフロント軸に、W910、W999を装着、左右ローテーション、車両間ローテーションは未実施 ●走行距離:W910装着車両(49,000km)/W999装着車両(51,000km)
●試験方法:タイヤ周方向に隣り合うブロック間で段差となって偏摩耗している部分の段差量を測定し比較 ●タイヤサイズ:275/80R22.5
151/148J ●リム:22.5×7.50 ●空気圧:950kPa
※テスト結果に関する詳細なテストデータは、タイヤ公正取引協議会に届けてあります。
※試験結果はあくまでもテスト値であり、商品の個体差及び運転の仕方によっては異なります。
※いずれも、車両のフロント軸に装着したタイヤの測定結果を採用
サイズ表
商品コード | タイヤサイズ | 外径 (mm) |
リトレッド 保有サイズ |
低車外音 タイヤ |
|
---|---|---|---|---|---|
TXRチューブレス(商品コード 上4ケタ:1143) |
|||||
2125 | 225/80R17.5 123/122L | 809 | H C | ● | |
2128 | 225/90R17.5 127/125L | 861 | H C | ● | |
2143 | 11R22.5 14 | 1060 | H C | ● | |
2159 | 285/85R22.5 143/140J | 1060 | ● | ||
2116 | 11R22.5 16 | 1060 | H C | ● | |
2160 | 285/85R22.5 146/143J | 1060 | ● | ||
2130 | □ | 265/60R22.5 143/140J | 902 | C | ● |
2124 | 215/70R17.5 123/121J | 753 | ● | ||
2115 | □ | 245/70R19.5 136/134J | 851 | H C | ● |
2126 | □ | 265/70R19.5 140/138J | 882 | H C | ● |
2132 | 11/70R22.5 14 | 974 | C | ● | |
2131 | 275/70R22.5 148/145J | 974 | H C | ● | |
2129 | 245/80R17.5 133/131J | 849 | ● | ||
2113 | 275/80R22.5 151/148J | 1029 | H C | ● | |
2114 | ◇□ | 295/80R22.5 153/150J | 1063 | C | ● |
- □印サイズは掲載写真とは別パタンとなります。
-
◇印サイズ(商品コード:2114)はバスには使用できません。
バス用は「W900Sパタン(商品コード:2100)」を使用ください。 - 低車外音タイヤについての詳細は、こちらをご参照ください。
- 商品の外観写真は実物とは細部が異なる場合がございますので予めご了承ください。
- チューブレスタイプのタイヤには、チューブレス専用リムを使用してください。
- チューブタイプのタイヤには、チューブ・フラップが必要となります。
- H C はW910パタンとなります。
- リトレッドタイヤの外径は、台タイヤによって異なります。
- 負荷能力、空気圧についてはトラック・バス・小型トラック用 サイズ別負荷能力・空気圧表を参照してください。
- プレキュア製法 Pre-cure(COLD加硫方式)
- 加硫缶にて低温加硫
-
あらかじめ加硫してあるトレッドゴム<プレキュアトレッド>(タイヤの溝が既についています)を貼付け、加硫缶の中で加硫接着させる方法
- リ・モールド製法 Re-mold(HOT加硫方式)
- 金型にて高温加硫
-
未加硫の生ゴム(タイヤの溝がついていません)を貼付け、金型(モールド)に入れて加硫し溝を付ける方法
こちらの情報は現在のものです