Motor Sports / Time Attack > POTENZA SETTING DATA > Vol.23 TOYOTA GR86
POTENZA RE-71RS SETTING DATA Vol.23 TOYOTA GR86
タイヤサイズとセッティングの組み合わせを見極め進化
POTENZA RE-71RSの使い方、セッティングのポイント
車高調を装着し、アライメントをきちんと調整していれば、グリップ力に優れたRE-71RSの良さがより感じられる。先代に比べて進化したGR86の場合は、クリアランスの制限がより厳しくタイヤ・ホイールのサイズ選びにも悩むところだが、まずは足回りからトライするのがポイント。
POTENZA RE-71RS の印象
GR86に限らず幅広い車種に対応できるスポーツラジアル。剛性が高いので、ブレーキング時に安心感がある。ストリートでも扱いやすいし、ワインディングも楽しめる。想像以上にタイヤの減りが少ない印象。
| グレード | RZ |
|---|---|
| 型式 | ZN8 |
| 年式 | 2021 |
| チューナー/ オーナー | VARIS |
- Left
-
- キャンバー
- −2°11'
- キャスター
- 5°59'
- トー
- 0.2mm
-
- キャンバー
- −2°16'
- トー
- 1.3mm
- Right
-
- キャンバー
- −2°11'
- キャスター
- 5°59'
- トー
- 0.2mm
-
- キャンバー
- −2°16'
- トー
- 1.3mm
| 装着タイヤ | POTENZA RE-71RS |
|---|---|
| タイヤサイズ | フロント:255/35R18 リア:255/35R18 |
| タイヤ空気圧 | フロント:冷間 2.3 温間 - リア:冷間 2.3 温間 - |
| 装着ホイール | RAYS VOLK RACING NE24 |
| ホイールサイズ | フロント:9.5J×18 リア:9.5J×18 |
| 車高(ノーマル比) | フロント:−40mm リア:−40mm |
ご注意:今回のアライメントデータは、記載のタイヤサイズ/ホイールサイズに適したものです。それぞれのサイズが変わると、適性なアライメントデータも変わります。
タイヤサイズについて
旧型の86(ZN6)でも使用していたサイズ。サーキット走行を前提にすると、本来なら265/35R18を装着したいところだが、リアはクリアランスが狭いので、現状では難しい。
ホイールサイズについて
ホイールも旧型の86(ZN6)を参考に、使用していたサイズを装着。インセットは43だが、フェンダー加工+オーバーフェンダートリム装着が必須。
空気圧について
まずは標準の空気圧で設定。今後テストを重ねる予定。
アライメント/ 車高について
オーバーフェンダーを装着しない場合、同サイズのタイヤを装着するためには、リアは+3度くらいキャンバーを付ける必要がありそう。
| 足回り | BLITZ 車高調、CUSCO アーム類一式 |
|---|---|
| 吸排気系 | BLITZ |
| インテリア | RECARO SR-7 2脚 |
| エクステリア | VARIS GR86 ARISING-1 |
| 電装系 | PIVOT スロットルコントローラー |

















