ブリヂストンの「選べる」タイヤの買い方
特徴
マッドステージでのトラクション
&ハンドリング性能を向上
優れた耐久性を実現
オンロードでの静粛性と
乗り心地にも配慮
3D形状パタンの採用により、泥濘地等のオフロードを走行するタイヤに求められるマッド上の高いトラクション、ハンドリング性能や耐摩耗性を追求しながら、オンロードでの乗り心地や静粛性にも配慮しています。
泥上でのトラクション性能を向上させた3D主溝
耐摩耗性とハンドリング性能を向上させたショルダー部の
3Dブロック
トラクション性能を向上させた
ショルダー部の
3Dラグ溝&3Dバットレス
※説明のため各部分に色をつけて表現していますが、 実際には色はついておりません。

機能性と力強い外観を演出するサイドデザイン
プロテクトリブがアグレッシブなサイドデザインを演出。
また岩場での走行においてもサイド損傷の軽減に配慮。
サイドレター
レイズドブラックレター
通常のタイヤサイドの文字に比べ、文字をより高く浮かび上がらせており、引き締まった、精悍なイメージのサイドフェイスを作り出しています。
(写真はA/T001)
アウトラインホワイトレター
タイヤサイドの文字のアウトライン(輪郭)にホワイトゴムを採用。文字が鮮明に浮かび上がったダイナミックなサイドフェイスを演出します。
(写真はM/T673)

DUELER M/T 674の構造特徴
GUTT (ガット)
スーパーコンピューターで最適化を判断しながら自動進化させて設計する手法。
リムガード
ホイール(リムフランジ部分)を縁石等によるダメージから保護。同時にサイドビューをいっそうシャープに引き締めます。(全てのダメージから保護するわけではありません。)
ジョイントレス・キャップ&レイヤー
従来のキャップやレイヤーとは異なり、ワイヤー状のコードを連続して巻きつけたもの。接合部がないため、トレッド部の周方向剛性の均一化を実現。高速耐久性、高速走行時の安定性を大幅に向上します。
O-BeadⅡ(オー・ビード・ツー)
ホイールを締めつけるビードワイヤの構造を強化した技術。コーナリング時のタイヤの変形が抑制され、操縦安定性が向上。
※LT265/75R16 112/109Q

採用技術はこちら
-
- 採用技術
-
-
- 環境対応
-
こちらの情報は2025年1月現在のものです
製品ラインアップ
-
A/T002様々な道での走破性と快適な走りを両立し、ライフ性能にも配慮したオールステージタイヤ。
-
M/T674ハードなマッドステージをも走破する本格オフロードタイヤ。
-

ブリヂストンは4つのタイプの店舗を全国に展開し、
良質な製品とサービスをお届けしています。
