BRIDGESTONE Solutions for your journeyタイヤサイト

開く

閉じる

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ブリヂストン 企業サイト
  • タイヤを探す
    (乗用車用)
  • タイヤを知る
    (乗用車用)
  • タイヤを買う
    (乗用車用)
  • 店舗を探す
  • 店舗を探す
  • トラック・バス
    産業車両用
    タイヤ
  • 建設・鉱山車両
    農業機械/航空機用
    タイヤ
  • 二輪車用
    タイヤ
  • アルミ
    ホイール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ブリヂストン
    企業サイト
  • タイヤを探す(乗用車用)

    閉じる

    • クルマから探す

      クルマから探す

      ご指定のクルマに適合するタイヤをお選びいただけます。

    • サイズから探す

      サイズから探す

      ご指定のタイヤの幅、偏平率、リム径からタイヤをお選びいただけます。

    • ブランドから探す

      ブランドから探す

      ブリヂストンの乗用車用タイヤを商品ブランド一覧から検索いただけます。

      • カタログPDFダウンロード
      • ランフラットテクノロジー
        採用タイヤ
      • 新車装着タイヤ一覧
  • タイヤを知る(乗用車用)

    閉じる

    • ブリヂストンのちゃんと買い

      ブリヂストンがお勧めするタイヤの選び方をご紹介します。

    • タイヤに関するお問い合わせ

      タイヤに関する
      お問い合わせ

      タイヤの基礎知識

      タイヤの基礎知識

    • タイヤの点検・整備

      タイヤの
      点検・整備

      タイヤ交換

      タイヤ交換

    • 運転時のポイント

      運転時の
      ポイント

  • 店舗を探す

    閉じる

    • お近くのタイヤショップを探す

      お近くのタイヤショップを探す

    • お店のタイプから探す

      お店のタイプから探す

    • タイヤに詳しい自動車整備のお店 カーケア&タイヤショップ

      タイヤに詳しい自動車整備のお店
      カーケア&タイヤショップ

  • トラック・バス/産業車両用タイヤ

    閉じる

    • トラック・バス用タイヤ

      トラック・バス用タイヤ

    • バン・小型トラック/バス用タイヤ

      バン・小型トラック/
      バス用タイヤ

    • 産業車両用タイヤ

      産業車両用タイヤ

    • トラック・バス用ホイール

      トラック・バス用ホイール

  • 建設・鉱山車両/農業機械/航空機用タイヤ

    閉じる

    • 建設・鉱山車両用タイヤ

      建設・鉱山車両用タイヤ

    • 農業機械用タイヤ

      農業機械用タイヤ

    • 航空機用タイヤ

      航空機用タイヤ

  • タイヤを探す(乗用車用)
    • タイヤを探す(乗用車用)トップ
    • クルマから探す
    • サイズから探す
    • ブランドから探す
    • カタログPDFダウンロード
    • ランフラットテクノロジー採用タイヤ
    • 新車装着タイヤ一覧
  • タイヤを知る(乗用車用)
    • タイヤを知る(乗用車用)トップ
    • ブリヂストンのちゃんと買い
    • タイヤに関するお問い合わせ
    • タイヤの基礎知識
    • タイヤの点検・整備
    • タイヤ交換
    • 運転時のポイント
  • タイヤを買う(乗用車用)
  • 店舗を探す
    • 店舗を探すトップ
    • お近くのタイヤショップを探す
    • お店のタイプから探す
    • カーケア&タイヤショップ
  • トラック・バス/産業車両用タイヤ
    • トラック・バス/産業車両用タイヤトップ
    • トラック・バス用タイヤ
    • バン・小型トラック/バス用タイヤ
    • 産業車両用タイヤ
    • トラック・バス用ホイール
  • 建設・鉱山車両/農業機械/航空機用タイヤ
    • 建設・鉱山車両/農業機械/航空機用タイヤトップ
    • 建設・鉱山車両用タイヤ
    • 農業機械用タイヤ
    • 航空機用タイヤ
  • 二輪車用タイヤ
    アルミホイール
    サイトマップ
    お問い合わせ
ブリヂストン 企業サイト

POTENZA(ポテンザ):ツーリングやスポーティードライビングの楽しさをお求めのお客様へ

限界を楽しめ。Into The Zone

  • ホーム
  • 製品ラインアップ
  • モータースポーツ
  • イベント
  • ギャラリー
POTENZA CIRCUIT MEETING!

POTENZA Event Report 
POTENZA CIRCUIT MEETING!

@ 筑波サーキット コース1000 Rd.2 2023.6.17 SATURDAY

“POTENZA RE-71RS”を愛車に装着、その魅力を走って実感。
タイヤの重要性に改めて気づく“試着プログラム”が大好評!!

タイム更新を目指してスキルアップしたい方はもちろん、これからサーキットデビューを目指す方にもおすすめしたい“走って・学んで・見て” 楽しめるサーキットイベント「POTENZA CIRCUIT MEETING!(PCM!)」。プロドライバーが講師を務め、座学や同乗走行などを通して参加者それぞれに合わせたアドバイスが受けられるのが好評で、2023年のラウンド2は筑波サーキット コース1000にて開催された。
講師を務めたのは、佐々木雅弘選手、山田英二選手、井口卓人選手、蒲生尚弥選手の4名。さらに、FORMULA DRIFT JAPANに参戦する草場佑介選手が愛機GR86とともに参加し、ドリフトデモランも行われた。
開会式後のブリーフィングでは、30℃を超える暑さということもあり、タイムを削ることにこだわるよりもしっかりと技術を磨く練習を心がけるよう講師陣からアドバイスがあった。
さて、2023年のPCM!は楽しみ方、学び方がさらにアップデートされているが、中でも注目なのはPOTENZA RE-71RSの“試着プログラム”である。3サイズのタイヤ・ホイールセットが用意され、希望者に無料で貸し出しするというもので、PCM!のフリー走行枠にてPOTENZA RE-71RSのパフォーマンスを体感できる。
ラウンド2 筑波では、この試着プログラムを利用した参加者にお話をうかがった。さてどんな発見があったのか、ぜひ動画も合わせてご覧いただきたい。優れたグリップ力やコントロール性能を持ったタイヤが、自身のスキルアップにも大きく貢献することがおわかりいただけるはずだ。

“伝え聞く評価は本当なんだろうか?”
そう思い、自身でリアル体験!!

インタビュー01
インタビュー02
インタビュー03
インタビュー04
インタビュー05

大野久光さんは友人に誘われ、マツダ RX-8で初めてPCM!に参加。サーキット走行は年に5〜6回ほど楽しんでいるが、RX-8は通勤にも使用しているそうだ。POTENZA RE-71RSは友人が愛用しているので、その評判は耳にしていたものの、なかなか試す機会がなかったそう。試着プログラムを利用しRE-71RSを装着して走行したところ、走行中にゆとりができたと驚いた様子で話してくれた。オーバーステアになりそうなコーナーでイメージ通りに曲がることができ、しっかり減速できる。まるで運転がうまくなったように感じ、試着時は大幅にタイムアップしたとのこと。見聞きしてきたRE-71RS評価を実際に体験できたと笑顔を見せる。これまでとは違った次元に足を踏み入れることができ、収穫は大きかったようだ。

グリップするのに静か……。
峠や街中でも楽しめそうな快適性も魅力。

インタビュー01
インタビュー02
インタビュー03
インタビュー04
インタビュー05

PCM!には何度も参加したことがあるという、トヨタ 86にお乗りの谷田川 俊さん。以前からPOTENZA RE-71RSに興味を抱いていており、そのグリップ力を試したいと思い試着を行った。まず驚いたのはその静かさで、RE-71RSを装着したまま自宅とサーキットを往復しても、とても快適そうだと感じたという。また、ワインディングロードではスピードをあげなくても気持ちよく走れるはずとも。その静粛性の高さや乗り心地の良さから、サーキット以外での乗り味についてもイメージが膨らんだ。もちろん、優れたグリップ力も好印象で、ブレーキングでしっかり減速できたとのこと。グリップ力と快適性を高いレベルで両立させたRE-71RSは、オールラウンドな高性能タイヤだと実感したそうだ。

PHOTO GALLARY

ギャラリー01
ギャラリー02
ギャラリー03
ギャラリー04
ギャラリー05
ギャラリー06
ギャラリー07
ギャラリー08
ギャラリー09
ギャラリー10
ギャラリー11
ギャラリー12
ギャラリー13
ギャラリー14
ギャラリー15
ギャラリー16
ギャラリー17
ギャラリー18
ギャラリー19
ギャラリー20
ギャラリー21
ギャラリー22
ギャラリー23
ギャラリー24
ギャラリー01
ギャラリー02
ギャラリー03
ギャラリー04
ギャラリー05
ギャラリー06
ギャラリー07
ギャラリー08
ギャラリー09
ギャラリー10
ギャラリー11
ギャラリー12
ギャラリー13
ギャラリー14
ギャラリー15
ギャラリー16
ギャラリー17
ギャラリー18
ギャラリー19
ギャラリー20
ギャラリー21
ギャラリー22
ギャラリー23
ギャラリー24
img1 img2 img3

デモカー展示などPOTENZAのスピリットを体感できるチャンス!

POTENZAの魅力をより多くの方に感じていただけるよう、随時イベントを開催しております。
詳しくはWEBまたはお近くのブリヂストンのタイヤショップでご確認ください。

  • ブリヂストンタイヤショップ
  • COCKPIT
  • タイヤ館
  • ミスタータイヤマン
≪ POTENZA Event Report

関連リンク

  • POTENZA 公式Facebookページ 随時更新中!
    https://www.facebook.com/potenzajp/
  • ポテンザサーキットミーティング2022
    http://www.procrews.co.jp/pcm/
  • ブリヂストン モータースポーツ スペシャルコンテンツ
    https://ms.bridgestone.co.jp/special/event/180704172729

このページの先頭へ

  • タイヤカタログPDFダウンロード
  • タイヤカタログPDFダウンロード

他のブランドを見る

  • REGNO

    レグノ

    静粛性、乗り心地、運動性能を高次元でバランスさせたタイヤをお求めのお客様へ

  • Playz

    プレイズ

    運転中の疲れにくさと、高いウェット性能をお求めのお客様へ

  • ECOPIA

    エコピア

    低燃費、安全性、ライフをバランスさせたタイヤをお求めのお客様へ

  • DUELER ALENZA

    アレンザ/デューラー

    SUV専用設計タイヤをお求めのお客様へ

  • BLIZZAK

    ブリザック

    北海道・北東北主要5都市での装着率No.1スタッドレスをお求めのお客様へ

  • Run-Flat Technology

    ランフラットテクノロジー

    空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離を走行可能な技術。

タイヤ販売店舗を探す/
タイヤの選び方

  • 店舗を探す

    店舗を探す外部リンク 店舗を探す外部リンク

  • ブリヂストンのちゃんと買い

    ブリヂストンのちゃんと買い
    タイヤの選び方をご紹介

  • ご利用にあたって
  • 個人情報保護基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディア公式アカウント

Bridgestone Corporation

©2020 Bridgestone Corporation